top of page

多様性を高めて、アイディアを創造し会社を成長させたいと思っているリーダーの方へ
多様性は必要だと言いながら、一方で全員一致を求め、意見の違いや対立を避けていませんか?
もし、そうだとしたら多様性は失われています。もちろん創造的なアイディアも生まれようがありません
しかし、これは昔からの教育の中で、「みんな仲よくしよう」といった教えを、間違って捉えてしまっていることに原因があると思います
人はみんな違います。当然、視点も立場も違います
対立は避けるのではなく、マネジメントすることが多様性を活かし、組織を強くする方法です
そこで、対立のマネジメント講座をお届けします
この講座終了後には、以下の内容を持ち帰ります
1.チームの多様性を引き出す
2.個々のメンバーのモチベーションを引き出す
3.リーダーのマネジメント力を高める
4.対立と向き合い、創造的アイディアを引き出す
5.コンセンサスの意味を腹に落とし、全一致で行動するチームをつくる

十人十色、人はすべて違います。その違いを活かすのが多様性であり、人も組織も大きく成長するチャンスです
その大きなチャンスを生かすも殺すもリーダーの対立のマネジメントの力にあると考えます
市場が大きく成長していた過去とは違い、泣き出したくなるような市場環境の中にいるリーダーの最も大切な役割は、メンバー個々の能力を伸ばし、チームの力を1+1をはるかに超えるチームに成長させることだとです
そして、この対立のマネジメントは世界中で使われ、成果が保証されているNLPの手法なので、安心して取り組んでいただけます

講座は次のような項目で構成されています
1.対立とは?
2.対立のマネジメントとは?
3.対立を組織力アップにつなげる方法とは?
4.対立のマネジメントの実践
時間 :2時間
参加方法:Zoomでのリモート
※講師と参加者、参加者間の対話の時間をつくっています。なので画面はオンでの参加をお願いします

価格は無料
理由
・限定5名
・モニター募集
・終了後にアンケートにお答えいただく
限定5名のモニター募集になります。
そこで、終了後にはアンケートにお答えいただくことが条件になります。終了後の新たな勧誘などは一切ありません。
そしてモニターですが、
本気で変えたいという方に成果を約束します。
メンバーのやる気を引き出し、予想もしないアイディアが次々と出るチームをつくり上げたい
新規事業やプロジェクトそして今の仕事の成果をさらに高くしたいと考えているリーダーの方には是非応募していただきたいと考えています
5人の応募が集まりしだい募集は終了です。
皆さんの応募をお待ちしています。
ご応募いただいた方に日程などの打ち合わせの連絡をさせていただきます
bottom of page